2010年05月16日
ソーメン流し
青井岳温泉のソーメン流し「滝水亭」、
オープンしていました。

もう夏ですね!

P.S.朝はまだ今年は一寸肌寒いかな?

①青井岳温泉(滝水亭)

②青井岳温泉(花)

③青井岳温泉(塩らっきょ)

photo by EXILIM EX-Z90
Posted by takuonly at 00:03│Comments(6)
この記事へのコメント
夏は、ソーメン流しだよね〜。私は、よく開聞にいきます。
DVD鑑賞してたら、こんな時間になってました。
おやすみなさい
DVD鑑賞してたら、こんな時間になってました。
おやすみなさい

Posted by yurina at 2010年05月16日 03:48
>yurinaさん
開聞とは唐船峡のこと?
唐船峡はまだ行ったことがありませんが、
唐船峡のめんつゆで過去何回か素麺を食べた
記憶があります。(^^)
開聞とは唐船峡のこと?
唐船峡はまだ行ったことがありませんが、
唐船峡のめんつゆで過去何回か素麺を食べた
記憶があります。(^^)
Posted by takuonly at 2010年05月16日 06:16
takuonlyさん♪
ハイ。唐船峡です。
唐船峡には、町営と長寿庵の2ケ所があります。
好みで別れます。
私は、長寿庵です。
ハイ。唐船峡です。
唐船峡には、町営と長寿庵の2ケ所があります。
好みで別れます。
私は、長寿庵です。
Posted by yurina at 2010年05月16日 12:13
>yurinaさん
唐船峡、1ケ所だと思ってました。
プチびっくりです。(^^)
唐船峡、1ケ所だと思ってました。
プチびっくりです。(^^)
Posted by takuonly at 2010年05月16日 14:11
takuonlyさん♪
>唐船峡、1ケ所だと思ってました。
プチびっくりです。(^^)
↑一度は行かれてみて下さいね〜(^-^)
>唐船峡、1ケ所だと思ってました。
プチびっくりです。(^^)
↑一度は行かれてみて下さいね〜(^-^)
Posted by yurina at 2010年05月16日 23:34
>yurinaさん
行ってみようかな...(^^)
行ってみようかな...(^^)
Posted by takuonly at 2010年05月16日 23:54