2010年10月31日
Sophie Milman Live in Montreal
最近の円高傾向で身近に恩恵を受ける最たるものはズバリ
海外製品(CD、DVD、衣類、バック、ワイン、...etc)を
Amazonで買うことです。

今回Sophie MilmanのLive in Montreal

送料込みでも安かったです。

Sophie Milman、来年あたり宮崎(Phoenix Jam Night)に来ないかなぁ~

と思っているなう。

①Sophie Milman - Live in Montreal (2008)

[DVD] [Import]
②海外から発送されてきた包装

届くのに約2~3週間ほどかかりました...

photo by CX2
Posted by takuonly at
00:01
│Comments(0)
2010年10月30日
HDビデオカメラ
秋の行楽シーズン用に型落ちのHDビデオカメラ買いました。

SDHCカード(8GB)で約2時間撮影可能(1080p[1440x1080])です。

小生は約4時間撮影(720p[1280x720])でも充分だと思います。

主な仕様
◆ フルハイビジョン撮影
(1080P MPEG4-AVC/H.264)
◆ ストレージクラス対応
◆ 光学5倍ズーム撮影
◆ デジタル4倍ズーム撮影
◆ フラッシュ撮影
◆ 暗所撮影LEDライト
◆ 寸法 約(W)57×(H)70×(D)129 mm
◆ 重量 約292g(電池等付属品除く)
ADV-596HD - YASHICA

photo by CX2
Posted by takuonly at
00:03
│Comments(2)
2010年10月29日
今はもう秋
気が付けばもう秋本番。

つい昨日まで夏だったような気がします。

朝はやく起きたのでひとり高菜茶漬けでした。

①高菜漬

②秋の風景(1/3)

③秋の風景(2/3)

④秋の風景(3/3)

all photo by CX2
Posted by takuonly at
00:03
│Comments(4)
2010年10月28日
マイレージ、マイライフ(Up in the Air) 2/2
やはり映画はサウンドトラックの影響が絶大だと思います。

マイレージ、マイライフ(Up in the Air) のサウンドトラックCD購入しました。

気怠いアメリカの雰囲気が全体的に出ていてGood!です。

①Up in the Air(サウンドトラックCD)

②Up in the Air(サウンドトラックCD)

photo by EXILIM EX-Z90
Posted by takuonly at
00:01
│Comments(0)
2010年10月27日
マイレージ、マイライフ(Up in the Air) 1/2
マイレージ、マイライフ(Up in the Air)は
2009年のアメリカ映画です。

タイトルは軽いですが、内容は人生を物語っています。

いい作品だと思います。

①マイレージ、マイライフ(Twitterテンプレート)
主演:ジョージ・クルーニー

②マイレージ、マイライフ - DVD

photo by EXILIM EX-Z90
Posted by takuonly at
00:01
│Comments(0)
2010年10月26日
StarLight Express 25 (設計図)
週末は雨続きだったので部屋に籠って

StarLight Express 25(スピーカー)の設計図を書いてみました。

あとは板取り図を書いて年内に作成できたらと思っています。

①StarLight Express 25 (設計図)

(↑画像をクリックすると拡大表示します)
②組み込み予定のスピーカー

(SICAの25cmダブルコーンフルレンジ[Z006490])
Posted by takuonly at
00:03
│Comments(0)
2010年10月25日
デジカメ用互換バッテリー
デジカメCX1、CX2(RICOH)用バッテリーパックの純正品だと

1個で5千円弱ですが、
互換バッテリーだとネットで
なんと2個で2千円弱で超お買い得でした。

DB-70互換バッテリー【1000mAh】

photo by CX2
Posted by takuonly at
00:02
│Comments(0)
2010年10月24日
モバイルホルダー
百均で買ったモバイルホルダー、

携帯、音楽CD、iPod等

色々一寸置くのに便利です。

①モバイルホルダー(1/2)

②モバイルホルダー(2/2)

all photo by CX2
Posted by takuonly at
00:02
│Comments(0)
2010年10月23日
無料レンタル(シングルCD)
手嶌 葵のLa Vie En Rose ~I Love Cinemas~の
無料レンタルシングルCD(3曲のみ)です。

3曲目のThe Roseがよかったです。

1.La Vie En Rose
2.A Dream Is A Wish Your Heart Makes
3.The Rose
①手嶌 葵 - La Vie En Rose ~I Love Cinemas~(SAMPLER CD)

by Yahoo画像
②手嶌 葵 - La Vie En Rose
by YouTube
Posted by takuonly at
00:02
│Comments(0)
2010年10月22日
馬刺しせんべい
娘が友達と遊びに行った熊本のお土産です。


せんべいより本物の馬刺しがよかったのですが...。

馬刺しせんべい

photo by CX2
Posted by takuonly at
00:01
│Comments(0)
2010年10月21日
LED電球
試しに1個買って2階のトイレに取り付けてみました。

明るさは問題ありません。

発色は普通の電球の明かりと言うより蛍光灯に近く、
ふれても電球ほどは熱くなりません。(夏場はいいかも!

我が家でのEco第1歩です。

LED電球レポートでした。

LED電球 - TOSHIBA

photo by CX2
Posted by takuonly at
00:03
│Comments(0)
2010年10月20日
遊び疲れて眠る
とにかく家中を走り回るのが好きなノイ(NEU)です。

静かになったなぁ~と思いきや、
いつもどこかで寝ています。




photo by CX2
Posted by takuonly at
00:02
│Comments(2)
2010年10月19日
素直になれなくて-Hard to Say I'm Sorry
先月NHKのSongsを観ていたら

デイヴィッド・フォスター(David Foster)の特集で
Chicago(シカゴ)復活作である
「素直になれなくて(Hard to Say I'm Sorry)」

デイヴィッド・フォスターとの共作だったことを知りました。

「素直になれなくて(Hard to Say I'm Sorry)」、いい曲です。

①ラヴ・ミー・トゥモロウ(Chicago16)

by yahoo画像
②Chicago(1982年) - Hard To Say I'm Sorry (素直になれなくて)
by YouTube
Posted by takuonly at
00:03
│Comments(0)
2010年10月18日
青井岳温泉・秋
2~3ヶ月ぶりに青井岳温泉へ行ってきました。

秋の温泉を満喫した土曜の午後でした。

「極楽、極楽。」

①青井岳温泉(のぼり)

②青井岳温泉(川辺り)

②青井岳温泉(滝水亭[休眠中])

all photo by CX2
Posted by takuonly at
00:02
│Comments(2)
2010年10月17日
The Best Value 999
999円のThe Best Value(TSUTAYA)は
洋楽、邦楽のスーパー・ベスト盤シリーズです。

試しに1枚今週のSongs(TV)に出演していた

八神純子のCDを買ってみました。

音質も悪くありません。

P.S.3大ギタリストの1人、Jeff Beckの
ベスト盤もあったのが驚きでした。

①八神純子 / スーパー・ベスト (The Best Value)


photo by CX2
②八神純子メドレー
by YouTube
Posted by takuonly at
00:03
│Comments(0)
2010年10月16日
ウサビッチ(USAVICH)
近頃我が家にファンキーな野郎がいるなと思ったら、

娘がクレーンゲームでゲットしてきた
ぬいぐるみです。

ウサビッチ(USAVICH)のコメディ・アニメ、

流行ってるみたいです。

①ウサビッチ(USAVICH)

②ウサビッチ(USAVICH)

photo by EXILIM EX-Z90
Posted by takuonly at
00:03
│Comments(2)
2010年10月15日
第9地区(2/2)
やはり昨今のSF物に共通する点は
ロード・オブ・ザ・リングやアバター同様に
言語体系を創作するのに時間を費やしてますね。

「第9地区」のオフィシャル・サイトから壁紙同様、

文字フォント「D9 non-humans」を
下記のURLからダウンロードできます。

http://d-9.gaga.ne.jp/#/DownloadScene
①エイリアンが使用する文字
(”takuonly”をエイリアンの文字で書いたサンプル)

②第9地区(壁紙#2)

Posted by takuonly at
00:02
│Comments(0)
2010年10月14日
第9地区(1/2)
「第9地区」、映画のタイトルは

社会派ドキュメンタリータッチの作品かと思いきや

エイリアン系SF物でした。

面白かったー

①第9地区(DVD)

photo by EXILIM EX-Z90
②第9地区(壁紙)

Posted by takuonly at
00:01
│Comments(0)
2010年10月13日
iTunes 10
ネットラジオを聴くときには専らiTunesです。

以前はSmoothJazzのサイトをよく聴いてましたが、

近頃はアダルト・コンテンポラリー・ミュージック系サイトで
181.fm The Heart,Radio Sunset,POP FOR YOU,
More Music Radio,Mr.Jack 等を聴いてます。

iTunes 10 (画面コピー)

Posted by takuonly at
00:02
│Comments(2)
2010年10月12日
モノクローム写真
たまにはモノクローム写真もいいかなと思い、

アップしてみました。

①ノイ(NEU)



②鰯雲

③AMラジオ

all photo by CX2
Posted by takuonly at
00:01
│Comments(4)