2012年09月30日
マイ・ブーム
「1日1枚」写真をカレンダーに埋めていく写真SNSアプリ『My365』。

Twitter、Facebookのアカウントを使うことで
SNSへの投稿やプロフィールの引き継ぎが可能と言うことで、
小生はTwitterアカウントで『My365』デビューをしました。

ここ一ヶ月のマイ・ブームです。

『My365』

My iPhone4(画面コピー)
Posted by takuonly at
00:03
│Comments(2)
2012年09月29日
2012年09月28日
2012年09月27日
2012年09月26日
家族がfacebookを始めたいと言うことで
解説本を買ってきました~

photo by RICOH PX
解説本を買ってきました~


photo by RICOH PX
Posted by takuonly at
00:03
│Comments(0)
2012年09月25日
マイお薬手帳
1枚目の写真は調剤薬局で貰ったお薬手帳です。

2枚目の写真はiPhoneアプリのお薬手帳です。

院外処方箋の2次元バーコード(QRコード)を読み取り、
自動的に処方箋の内容を記録できる優れ物です。

1枚目

photo by EXILIM EX-Z90
2枚目

画面コピー by iPhone4
Posted by takuonly at
00:02
│Comments(0)
2012年09月24日
2012年09月23日
2012年09月22日
2012年09月21日
2012年09月20日
SpeedTest(WiFi)
iPhoneアプリの「SpeedTest」です。

実際の繋がっているWiFiの
実回線スピードを計測できます。


画面コピー by iPhone4
Posted by takuonly at
00:02
│Comments(0)
2012年09月19日
2012年09月18日
スカイツリー完成
我が家のスカイツリー完成です

プラモデルですが~

SkyTree



(夜は光ります)
photo by EX-Z90
Posted by takuonly at
00:03
│Comments(2)
2012年09月17日
秋のテーマ=ネット・オーディオ
昨日のBlogのスピーカーでオーディオ魂に火がついてしまい、
また新たにネットオーディオ環境を構築するべく
ネットワークステレオレシーバー(ONKYO TX8050)まで注文しました。

今週末には届きます。

週末構成図を書き上げ、レシーバー届くのが楽しみです。

これで小生の秋のテーマは決定しました。

ネットオーディオ環境(構成図)

(上記画像をクリックすると拡大表示します)
Posted by takuonly at
00:02
│Comments(2)
2012年09月16日
PC用スピーカー
ネットで以前から噂(3,000円で1万円以上の音がすると評判)の
アンプ内蔵スピーカーを購入しました。
ここ1年半くらいはBOSE Companion2 Series ll を使ってましたが、
今回のスピーカーもなかなか自然でいい音がします。

ひとつだけ手を入れたことは背面のバスレフポートに
5x5cm程度に切ったフェルトを詰めました。

もう1セットリビングのTV用に買おうかなぁ~
1セットの価格はネットから注文の場合で¥3,180(送料別)です。
P.S.小生の場合、自宅でTVやCDを1時間以上にわたり鑑賞するには
聴き疲れしない音質のスピーカーが1番だと思います。

Edifier Simply Monitor R1000TCN(ブラック)

(1台だけ拡大)

photo by EX-Z90
R1000TCNの主な仕様
総合最大出力 : 8W×2
入力端子 : RCA入力×2
電源 : AC内蔵
外形寸法 : W150×H228×D161mm
重量 : 約6.5kg
付属品 : RCA-3.5mmミニプラグ変換コード&スピーカーケーブル

by yahoo画像
Posted by takuonly at
00:03
│Comments(0)
2012年09月15日
NavigatorX
無料iPhoneアプリでここまでできたら、
カーナビは今から不要になるかもです。
NavigatorX

(My iPhone4 画面コピー)
カーナビは今から不要になるかもです。

NavigatorX

(My iPhone4 画面コピー)
Posted by takuonly at
00:03
│Comments(0)
2012年09月14日
2012年09月13日
2012年09月12日
2012年09月11日
プラモデル
20数年ぶりに買ったプラモデルです。

スカイツリーにしました。

今度の週末にでも組み立てます。

箱

中身

photo by EX-Z90
Posted by takuonly at
00:02
│Comments(2)