2010年03月14日

牛乳石鹸


石鹸なかで一番のお気に入りは牛乳石鹸(青箱)です。ウシ

香りがとても気に入っています。ニコニコ

「ミルク成分(乳脂)配合。ゆたかでソフトな泡だち。

さっぱりとした洗いあがり。ジャスミン調の香り。」


とのことです。

小生は基本的にボディーシャンプーより石鹸派です。家

髪もほとんど石鹸で洗います。オドロキ

牛乳石鹸は明治42年(1909)創業で昨年100周年とのこと。クラッカー

石鹸ひとつをとってもなかなか奥が深いです。本


P.S.昔はエメロンシャンプー、エメロン石鹸とか

オイルシャンプーなんて代物もありましたよね。温泉マーク


カウブランド(青箱)バスサイズ
牛乳石鹸
photo by PENTAX Optio E70



Posted by takuonly at 00:03│Comments(6)
この記事へのコメント
赤箱とどう違うの?
Posted by yurina at 2010年03月14日 01:29
>yurinaさん

青箱は

「ミルク成分(乳脂)配合。ゆたかでソフトな泡だち。

さっぱりとした洗いあがり。ジャスミン調の香り。」


赤箱は

「ミルク成分(乳脂)・スクワラン配合。ゆたかでクリーミィな

泡だち。しっとりとした洗いあがり。ローズ調の香り。」

です。(^^)
Posted by takuonly at 2010年03月14日 04:20
takuonlyさん

そうなんですね〜
Posted by yurina at 2010年03月14日 07:02
>yurinaさん

ちなみにシャンプーだったら、

資生堂TSUBAKIはお奨めです。(^^)
Posted by takuonly at 2010年03月14日 13:16
takuonlyさん♪

>ちなみにシャンプーだったら、資生堂TSUBAKIはお奨めです。(^^)

↑そうなんですね〜。
今度使ってみます。
資生堂TSUBAKIは、takuonlyさんだけがご使用でしょうか?

ちなみに、私はヴィダルサスーンがお気に入りですよ(^-^)
Posted by yurina at 2010年03月14日 23:34
>yurinaさん

TSUBAKIは以前に家族が買ってきたので、

小生は2~3回だけですが、使ってみていいな~と思いました。

ヴィダルサスーンは結構人気ありますよね。(^^)
Posted by takuonly at 2010年03月15日 12:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牛乳石鹸
    コメント(6)