2009年09月10日
道(road)について
最近、道の駅とか自治体等で運営している温泉施設で
結構地場の特産品販売の種類が多く、立ち寄ったら野菜や果物を
お土産として買って帰ることが多くなりました。

初めていく土地に車で出かける時は事前にネットで道の駅等を探していますが、
なんとフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』では
国道10号線や国道269号線、国道268号線も詳しく載っていて驚きました。

小生のお気に入りドライブコースとしては国道3号線が昔から気に入っています。



Posted by takuonly at 01:47│Comments(4)
この記事へのコメント
それは、知りませんでした。
今度、ドライブするときに参考に
させていただきます。
ボクも道の駅とかJAの直売所とか好きです。
必ず、よってみますね。
今度、ドライブするときに参考に
させていただきます。
ボクも道の駅とかJAの直売所とか好きです。
必ず、よってみますね。
Posted by 楽学 at 2009年09月10日 09:38
>楽学さん
いつもありがとうございます。
ドライブする時には是非参考になさってください。
またいい場所があったら教えていただけたらと
思います。^^
いつもありがとうございます。
ドライブする時には是非参考になさってください。
またいい場所があったら教えていただけたらと
思います。^^
Posted by takuonly at 2009年09月11日 12:35
takuonlyさん
了解しました。
でも、最近、ドライブは偶に大分中津までです。
休日はジムに運動に行くことが殆どです。
ガソリンまた上がりましたね。130円です。
了解しました。
でも、最近、ドライブは偶に大分中津までです。
休日はジムに運動に行くことが殆どです。
ガソリンまた上がりましたね。130円です。
Posted by 楽学 at 2009年09月12日 18:28
>楽学さん
ガソリン、そうですね!
こればかりは買い置きができないので....
毎日、通勤で車を使う身には
敏感に反応しております。^^
ガソリン、そうですね!
こればかりは買い置きができないので....
毎日、通勤で車を使う身には
敏感に反応しております。^^
Posted by takuonly at 2009年09月12日 22:40