2009年12月12日
クリスマス・ソング
12月になると必ずといっていいほど、車の中では

クリスマス・ソングのCDをよく聞いています。

お気に入りは
ホワイト・クリスマス

&
ラスト・クリスマス

です。







ホワイト・クリスマス - ケルティック・ウーマン
by YouTube
ラスト・クリスマス - ワム! (George Michael & Andrew Ridgeley)
by YouTube
Posted by takuonly at
00:08
│Comments(0)
2009年12月11日
OneNote 2010 (PartⅡ)
前回ブログの続きでMicrosoft OneNoteについてですが、
タブレットPCがあれば手書き(画像)でも入力ができ、

やはり今後はタブレットPCもブレークする気配のようです。

これからはブログを書く時のネタ帳(スクラップブック)の
代わりに使ってみたいと思います。

OneNote 2010 (ベータ版) - 1/2

OneNote 2010 (ベータ版) - 2/2

Posted by takuonly at
00:02
│Comments(0)
2009年12月10日
OneNote 2010
Microsoft Office 2010のベータ版が公開され
試用期間は2010年10月31日までということなので
MyPCにセットアップしてみました。

Word,ExcelはもちろんのことOffice2007より新機能として登場した
OneNote2007の継承版であるOneNote2010が今後ブレークしそうな感じがします。

ワープロでも表計算でもなく電子ノートというところでしょうか。

アメリカでは既にある大学が講義で使用する書籍を
電子書籍リーダ[Amazon Kindle(キンドル) ]を学生に持たせ
紙の本は講義で使用しないということです。

近々にOneNoteのような本格的ノート機能が
電子書籍リーダにも入っていくのでしょうね!

(本でもありノートでもある端末みたいなものに・・・)
Microsoft OneNote 2010 (ベータ版)

Posted by takuonly at
00:08
2009年12月09日
画像ビューア(フリーソフト)
デジカメで撮りためた写真を一度に(多量に)閲覧する時は
FastStone Image Viewer(海外版フリーソフト)をよく使っています。

サクサク軽快に動作し、操作性も直感的に分かり易く便利です。

ウィキペディア(フリーの百科事典)の画像ビューアの記事内でも
画像ビューアの例のひとつとして紹介されています。

FastStone Image Viewerのダウンロードは下記のURLより可能です。


http://www.faststone.org/FSViewerDetail.htm
P.S.WindowsXPは勿論のことWindows7でも問題なく動作しています。

FastStone Image Viewer - Ver4.0

Posted by takuonly at
00:06
│Comments(0)
2009年12月08日
うどん・そば
今週日曜の夕方に清武町正手(山小屋ラーメン跡)に
オープンしたばかりのたか屋(清武店)に
食べに行ってきました。

小生はえび天うどん、細君は釜揚げうどんを注文しました。

味は博多風うどんといったところでしょうか。

帰りにサービス券2枚を貰いました。

営業時間は6:00am~9:00pmだそうです。


今度の週末はそばを食べてみようと思います。

サービス券(2枚)

All Photo by OLYMPUS FE-46
清武町正手2-91 付近
by yahoo地図
Posted by takuonly at
00:08
│Comments(0)
2009年12月07日
THIS IS IT [Blu-ray]
前々回ブログより音楽の話題が続きますが、
ア○ゾ○でTHIS IS IT [Blu-ray]を予約注文しました。

配達日は2010/1/28~2010/1/30頃の予定です。

細君は既に友人達とレディースデーの時、映画館で観たようです。

小生は来月が楽しみです。

マイケルの曲では若い頃の「BEN」が気に入っています。

THIS IS IT [Blu-ray]

(特製ブックレット付き)
Michael Jackson - Ben ('1972)
by YouTube
Posted by takuonly at
00:05
│Comments(0)
2009年12月06日
ニュー・マリオ
ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wiiが発売になり、
息子が早速購入しました。

一寸ゲームを覗いてみましたがBGMより効果音が印象的でした。

小生の世代としては初代ファミコン・マリオの方が
インパクトのあるサウンドがGood!だと思います。

New SUPER MARIO BROS.Wii (1/3)

buy Amazon.com
TVの画面 (2/3)

All Photo by OLYMPUS FE-46
ファミコン版スーパーマリオブラザーズ - メインテーマ曲 (3/3)
by YouTube
Posted by takuonly at
00:08
│Comments(0)
2009年12月05日
Akina Nakamori Live
レコーダーに録画していたBS2で放映された
中森明菜ライブ(@SONGS)[11/21(Sat)23:30-24:59]を観ました。

往年のFolk Songカバー曲を中心にしたライブです。

彼女の歌唱が渋く曲想とマッチしており、
夜中焼酎を呑みながら見入ってました。

観終わってすぐに○天レンタルで4枚ほどAkina Nakamoriをまとめて借り、
最初に届いたお勧めCDの写真です。

フォーク・ソング~歌姫 抒情歌~/中森明菜

photo by OLYMPUS FE-46
Akina Nakamori Live 2009 -「私は泣いています」
by YouTube
Posted by takuonly at
13:35
│Comments(0)
2009年12月04日
CABIN One
なかなかやめられないのがタバコです。

愛煙家にとってはタバコ税の問題が
近頃気になるところです。

300円→600円(現時点での来年予想価格)

これだけは法案否決で衆参お願いします。

今タバコ税に限らず、
たとえ1円でも増税は間違いではありませんが、
「無意味」です。

逆に1円でも減税になれば、
それは「進歩」です。

CABIN One Tasty 100's (1mg)

photo by OLYMPUS FE-46
Posted by takuonly at
22:47
│Comments(8)
2009年12月03日
夜の宮崎空港
今夜は久しぶりに空港へ行って来ました。


中学生の息子が今週日曜から
修学旅行



出かけており、その出迎えでした。

流石に父兄で到着ロビーは賑わいがありました。

到着ロビー(1/3)

クリスマスツリー(2/3)

空港出口(3/3)

photo by My携帯
Posted by takuonly at
00:02
│Comments(2)
2009年12月02日
OLYMPUS FE-46 (PartⅡ)
今回はデジカメ(OLYMPUS FE-46)で撮った

印象的なショットだけを集めてみました。

日向「ひなた」(1/6)

田畑(2/6)

何か見つけた!(3/6)

南天の実(4/6)

里山(5/6)

雑草-生命の力(6/6)

all photo by OLYMPUS FE-46
Posted by takuonly at
00:07
│Comments(0)
2009年12月01日
OLYMPUS FE-46 (2/2)
前回ブログの後編です。

先週購入したデジカメ(OLYMPUS FE-46)で
近くの公園を撮ってみました。

銀杏(1/8) - マジックフィルター[ウェディング]

銀杏(2/8)

南天(3/8)

ベンチ(4/8)

銀杏(5/8)

空(6/8)

蛇口(7/8)

街灯(8/8)

all photo by OLYMPUS FE-46
Posted by takuonly at
00:04
│Comments(0)